東北

【三陸縦断】Day2-1 爪痕

前日

翌朝はあいにくの雨だった

ツエルト軽量コンパクトで洗濯物干せるので便利

大船渡市

大船渡にも先日の海洋学校同様学校がそのままの形で残されていた。

何もない街

この街で一番知名度が高いのは、津波でも残った一本松ではないだろうか

きれいで何もない公園にただ一本この松のみがそびえる
道の駅裏の公園内

しかし、実際にこの地を訪れて最も感慨深かったことは建物がほぼないことだった

扇状地に機能している建物は道の駅一つと思えるほどには何もない

お盆ということもあり、この何もない地に朝一から花を買いに集まる人たちが非常に印象的だった

”元”道の駅

昨晩ここまで走り、この道の駅に泊まろうと考えていたが、熱すぎたためお風呂に入りたくなり気仙沼で終わりにしたのだが、その判断は英断だった

道の駅がなかったから

哀愁漂うその建物を前にただ突っ立っていた

釜石市

釜石まで来ると津波の被害から比較的免れることができたことは、街並みから一目でわかった(あくまで比較的)

大船渡魚市場

朝早かったので上がった魚を見ることができた。

魚にカモメが集まる様子は魚市場ならでは

観光用の市場ではなかったが、地元に人たちが集まる様子は地域に密接にかかわっていると感じることができた(こっちのほうが好み)

釜石

この日は常にどんよりとした雲が空を覆い、じめじめとした空気の中をひたすら走るだけだった

かなり上った、、、、、、、、、
道の駅ではご当地アイスを

新華園本店

釜石ラーメン発祥の店。薄口のしょうゆラーメンで好きな人はハマりそうだ。

このお店で一番印象に残ったこと。

バイトの女の子がかわいかった

現場からは以上です

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-東北
-