KobaTaku

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

【栂海新道日記②】動くたばこ・夕焼けビール

2024/6/6    

栂海山荘-朝日岳-朝日小屋の、7月登山における見どころや小ネタを紹介する会 コース状況はこちら↓ https://smaileciyrcle.com/tsugami2/ 花 黒岩山を過ぎ、朝日岳へ登り ...

【栂海新道②】 栂海山荘-朝日岳-朝日小屋

2024/6/6    

一日目↓ https://smaileciyrcle.com/tugame_hakucyou/ 栂海山荘 四時起きで山頂から日の出を見に行くも、東側には厚い雲がかかり何も見ることは出来なかった。 朝日 ...

【栂海新道日記①】キノコと蛇

2024/6/6    

親不知-白鳥-栂海山荘の七月登山における小ネタ。コース事情はこちら↓ https://smaileciyrcle.com/tugame_hakucyou/ まずはこの日の登山のハイライト 「キノコと蛇 ...

【栂海新道①】親不知-白鳥山-栂海山荘

2024/6/6    

Day0 諸事情で300kmほど渋滞を超え、車をかっ飛ばして帰宅した直後。荷物を載せ替え、さらに北の小谷へ向かった。 小谷で友人Fと合流したら、夕食を食べながら国道から1時間ほど山に向かって濃霧の中2 ...

【三陸縦断】Day6 さらば函館

2021/8/20    

2020.08.16 函館-帰途 函館 今日は夜青森市に戻れば良いだけなので丸一日函館でゆっくり出来る 明治館。風情のあるショッピングモール 中はお土産がならぶ 函館の飯事情 函館と言ったら思考停止で ...

【三陸縦断】Day5-2 大間の出会い・函館の夜

2021/8/20    

2020.08.15 むつ-大間-函館 【続き】 恐山を下り、下道に来る頃には雨が降理想な天気になっていた 活火山の近くには温泉地があることも納得できる 何故ここに建てたのだろうと思わせる、海外都市と ...

【三陸縦断】Day5-1 恐山

2021/8/7    

2020.08.15 むつ-大間岬-函館 恐山 青森下北半島 いや本州と青森の上なんだから上北じゃないんかい! と、地名にどうしようもないツッコミを入れながら訪れた日本縦断から早四年経っていると思うと ...

【三陸縦断】Day4 温泉だらだら

2021/8/7    

2020.08.14 八戸-むつ 八戸海鮮めぐり 分厚い雲が覆う朝。北海道から渡ってきた船から降り立った男がいた ※ただの同期 僕は北上、彼は南下だが、この瞬間同じタイミングに同じ地にいるということで ...

【三陸縦断】Day3 宮古の海鮮と猛暑

2021/7/30    

2020.08.13 宮古-八戸 (電池切れでログ取れなかった) 朝起きると、足元に「イシツブテ」がおり、うっかり踏みつけてしまった。 今日は地震に注意しながら生活しようと思う ポケモンマンホールはい ...

【三陸横断】Day2-2 本州最東端トレッキング

2021/7/29    

バースト 今回の旅のために交換したタイヤがトンネル内ではじけた。 まだ300kmと走ってないんだけど、、、 タイヤブートはこんな時に絶対役立つので購入を勧めます チューブ用のパッチで修理すると再パンク ...