uzu house
”旅人の朝は早い。”
この謳い文句には、⚠快適なホテルを除く、という注釈があり、この日も例に漏れず関門海峡を眺めながら本を読んでいたら、うっかり出発がチェックアウトギリギリの10:00になった次第だ。
(帰宅の準備のため物資を整えていたら下関を出るのは12:00前になってしまった)
角島
世界の絶景3選に選ばれた場所のひとつであり、前回はリサーチ不足もあり、下関から秋吉台に抜けてしまったことで行けていなかった場所。
とくにこの島と本州を繋ぐ角島大橋はよく車cmで採用され、写真を見れば既視感を感じる人も多いのではないかと思う。
50kmほど走り抜け、192号線を逸れるとそいつは突然現れる。
濃淡の異なるエメラルドグリーンの海にかかる美しい白い橋、角島大橋だ。
この日は生憎の曇りでエメラルドには見えない。
少し残念だったが、また来る楽しみが増えるというもの。ちなみに角島大橋は爆風すぎて撮影しながら走ることすら恐怖を感じた
せっかくなので走ってみたいという出来心で、ついでにうっかり角島も一周してしまった
角島自体も映画の舞台に使われたこともあるとの事だったが、一周した感想は、”700人も住んでいるとは思えないほどのド田舎”と感じた。
しおかぜの里角島には、わかめソフトなるものがあり、珍舌選手権代表選手として、このゲテモノアイスは食べてみたかったが、また次の機会にしたいと思う。
これを見て「キャブヘイの亡骸」と思ってしまったことをお詫びすると共に、大橋にて「ンギモヂイイイイ!!!!!!」を高らかに宣言したことを白状することで彼の大ファンであることを公言していく
キャンプ×バイクで人生を謳歌するキャブヘイのお気に入りの動画はコチラ▼
角島ジェラートPOPORO
この付近の道の駅やスーパーで度々見かけていたので、ゲテモノアイスを断念し、”オサレなじぇらーと”なるものを食べに来た。
人気はジャージーミルク。甘さが程よくとても美味しかった。柚子味噌という最高にロックな組み合わせも塩見が絶妙だった
お客さんも店員さんもとても雰囲気が良かった。
元乃隅稲荷
こちらも2015年にイギリスで選定された世界の絶景30選に入る場所のひとつで、無数の鳥居が海岸に向かって伸びている景勝地。
狐の神様(うろ覚え)のお告げにより建てられたという背景も好感をもてる。
しかしまぁ、ここまで行くのに苦労した。
買い出しも済ませたかったため3キロほど海岸線を離れ、内陸を直行で目指したところまぁ登った。みのが峠なんて名前をつけちゃうほどの登りだったので平地を予想していた身としては応えた。
僕の自転車旅におけるモットーは
”行ってみたいと思ったルートを選ぶ。登っても構わないし、何m登るかも確認しない。進めば着く”
という感じなのでなるべくしてなったとも言える。疲れた。
この後国道に戻るため、ものすごい勢いで峠を海岸まで降りながら再度登り返す坂を降りつつ「Jesus」などと神社に着く前から神頼みしつつ到着。
思ったよりこぢんまりとしていたが、その範囲に詰められた景色の美しさに魅せられた。
龍宮の潮吹きという、高さ1m幅0.2mの溝に波が当たることにより、高さ30mまで海水が打ち上がる現象は、強風だったこともあり見ることが出来た。
神社の一番上の鳥居に小銭を投げ入れることが出来ると夢が叶うらしいが、二度目で入った。
「これで奥さんと一緒に世界を旅できることが決まったということでよろしいのでしょうか」などと、神様には至って謙虚に振舞っていく。
山陰を訪れた際にはぜひ立ちよって頂きたい。
実家のような安心感
あとはエドシーランを口ずさみながら峠にボコボコにされ、ヘロヘロで到着した河川敷で最後の晩餐を楽しんだ。
次きた時は財布に一抹の陰りもない財力で特産のサザエのつぼ焼きを腹いっぱいに貪ってやりたい