東北

【奥羽山脈縦断】Day1-2 再訪日光

【続き】

https://smaileciyrcle.com/2021/06/03/touhoku-3/

日本ロマンチック街道

湯滝から戦場ヶ原が続き、しばらく標高が高いのにもかかわらず平地だ

この道は日本ロマンチック街道といって絶好のツーリングルートとなっている

戦場ヶ原。この時期は何もなかった

この正面に戦場ヶ原の探索路があり、近くを歩いてみたが枯れていてあまり面白くなかった。春や秋は新緑や紅葉できれいな原っぱが見れるらしい。

戦場ヶ原は高原地帯を走り抜けるだけだ一番気持ちよかった
道の駅にて

中禅寺湖

日光を十分観光した人なら知っていると思う。いろは坂を登った上にある湖

華厳滝。湖の東に位置する

今日滝しか紹介してないな(笑)

コロッケうまかった

日光いろは坂

48の曲がりがある絶好のドライブコース。

一方通行でこの道は下りでしか走れなかった。

つづら折りをなんども曲がる

そこから日光東照宮を越え、鬼怒川のほうへ抜けて、この日は鬼怒川で寝ることにした。

日光。わずか四か月ぶり

北のほうにある鬼怒川公園岩風呂は夜遅くまでやっていて地元民が来るアットホームないいいい温泉だったのでお勧め

https://goo.gl/maps/2wg1x8SxpY6uvR6W9

あとは鬼怒川内には無料の足湯もいくつかあるので歩いて観光する休憩にもいい

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-東北
-