東北

【三陸横断】Day2-2 本州最東端トレッキング

バースト

今回の旅のために交換したタイヤがトンネル内ではじけた。

まだ300kmと走ってないんだけど、、、

タイヤブートはこんな時に絶対役立つので購入を勧めます

チューブ用のパッチで修理すると再パンクするから気をつけようね☆(教訓)

魹ヶ崎

本州最東端の場所は岩手県宮古市にある

本州の最〇端は残すはここ最東端のみとなっていた。

ここはまあアクセスが悪い

岬まで3.8kmの山道を歩いて行かないとたどり着かないからだ

熊が出るんだってさ

この三陸のトレイルはかなりの長さがあるので、ぜひ一度すべて歩いてみたいものだ

道は常にきれいだが、たまに崩落があった
登り口で一緒になったバイカーの方

登り口で間違えて沢を登ってしまうと遭難するので気を付けましょう。(バイカーの方はやらかしていた)

しゃべりながら歩いてたどり着いたのがこの最東端

これにて本州四端制覇

辺境に後にありながら、きれいな岬もある
リアス式海岸。自然の力って偉大

しゃべりながら帰って真っ暗の中30km、森の中宮古市を目指した。

既に150km前後走っていたこともあり体力は限界だった

屋根も壁もある寝床。ホテルとよべる

今日もよく走りました

https://www.instagram.com/p/CEtiVPmhdSb/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/CEp518RhUJm/?utm_source=ig_web_copy_link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-東北
-