東北

【三陸縦断】Day1-2 気仙沼と猛暑

2020.08.11

松島-気仙沼

【続き】

https://smaileciyrcle.com/2021/04/16/day1/(新しいタブで開く)

猛暑

この日はとにかく暑かった。電光掲示板の温度が40度を突破していた。

45号は町以外は海を見ながら森の中を走るだけなので、基本的に何もない

のに、アップダウンだけは無駄に多い

ただ、ある会社の非常に安い自販機が多数存在するのでそれを見つけるたびにコーラを飲みまくる中毒者となり果てたとさ。

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 (旧気仙沼向洋高校)

気仙沼には、海岸から数百メートルの場所にあり大きな被害を受けた、旧気仙沼向洋高校を震災を後世に伝えるため、そのままの形で残してある。

この二階に車が突っ込んでいる様子を見たことがある人もいるのではないだろうか

見るも無残な姿になった学校に震災の恐ろしさを禍々と見せつけられた。

震災をじかに感じることができる場所として外せない場所だと思うのでぜひ訪れてほしい

https://www.kesennuma-memorial.jp/

岩井崎

伝承館のすぐ東側に岬がある

三陸復興国立公園と名がつけられているが、ここには震災に耐えた竜の形をした松の木がある

他にも、この地出身の元横綱、秀の山雷五郎の銅像も、震災前の形のまま残っている

復興の象徴の地ということを除いても、家族連れで遊びに来る方も多いきれいな公園だった

気仙沼の食

ここも海の幸が有名な場所で、特に世界的に有名な、絶品の焼き魚を食べられる店があるのでぜひ訪れてほしい

https://goo.gl/maps/sUtyZGtgpd7HKd936

ちなみに僕は自転車旅人は半ばどうしようもないのだが、格式の高いお店であり、浮浪者が単独は入れなかったためか、食べることができなかった。

クッキングパパでも紹介された店なので、今度はきれいな身なりでぜひ訪れたい

他にも、ホルモン定食や、定食を食べられるお店も魅力的だった

https://goo.gl/maps/rT3MrN5EKHQ7kRY18
https://goo.gl/maps/k5c2rp2d9jGie89C8

チャリダーのちょっと贅沢な夜

肉×酒

野宿最高

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

\365日地球上の自然を遊び尽くす旅人/
世界中の絶景や、フィールド遊びのノウハウを発信!
場所と時間に縛られず、自然で遊ぶ人生を叶えます!
自転車世界一周/FreeStyle Telemarker/百名山63/100
夢だった夫婦世界旅を実現中

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

山で「繋がらない不安」を解決できるSIMはあるのか? 山に登っているとき、こんな経験をしたことはありませんか? 山好きのあなたが本当に欲しいのは―― 山でも確実に繋がる回線、しかも大容量で安く使えるS ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-東北
-