Day296⑶ 一緒に帰ろう!

12/25
【続き】
ラパタイア国立公園から出る時にウシュアイアの町まで一緒に連れてってくれないか?と頼まれ再会を果たすことになったサバカン
警備員さんに一緒にウシュアイアまで連れて帰ることは出来るか、と頼まれたが、初見の浮浪者旅人の僕に付いてきた気まぐれ野良犬の気持ちを読み取れと言われてもなかなか難しいものがある
でも再会出来たことが嬉しくて、つい二つ返事ではい!と言い放った。
さて、本当にウシュアイアまでサバカンを連れて帰ることができるのだろうか…
人の心配とは裏腹に自由なやつだなw
でも走り始めてみるとやっぱりちゃんと付いてきた。本当に、何故ついてくるのかを考えてみるとさっぱり分からない。
餌をくれる従業員3といた方が幸せじゃんね
またみた景色をもどっていく。
橋を渡り
砂利を走り
見事30km走ってウシュアイアにやってきた。
なおこの自撮りはサバカンと一緒に撮ろうとしたのにこのタイミングでどこか行ってしまって呆れ返った僕だけ撮った写真
こんな風にサバカンを呼ぶ写真もちらほら
やっと撮れた。奥にあるのがウシュアイアの町並み
ぴったりついてくるところを見るとどう見ても飼い犬にしか見えない。
街の西のはずれにある看板で写真撮影。
撮る人がみな上に乗っていたので僕も乗ってしまいました。反対派の方がいらっしゃいましたらごめんなさい
会社のツアーで来ていた方たちに撮って頂きました!完走を祝ってくださりありがとうございます!
ここで皆さんと話してる間に気づいたらサバカンはいなくなっていた。
きっとまた違う人について行ったんだろうな。このまま宿までついてくるんじゃないかという期待もあったから少し残念だったけど、むしろ宿まで来てしまったらどうすればいいか分からなかったのでこれで良かったんだろう
サバカン共に旅してくれてありがとう!
こうして、僕は南米最南端に到達し、夢ランの移動工程は完遂したのでした
おすすめ記事一覧!
-
1
-
これしかあり得ない!旅におすすめのクレジットカード一選!
海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...
-
2
-
思い出を残そう!旅ブログの始め方
今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...
-
3
-
海外旅/登山好き必見!おすすめの格安sim一選!
けど、通信費にお金はかけたくない、、 今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます! この記事を読め ...
-
4
-
【徹底解説】旅の宿泊術|野宿・キャンプ・ネットカフェ・ホテルの選び方
長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...
-
5
-
【永久保存版!】野宿のやり方のすべて
どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...