チリ

Day278⑴ vsアブだまり

12/7

Cello castillo15km南東→Rio tranquiro
114.43km
朝は早起き。どうしても早く出発しなければならなかった
そしてその朝にもうひとつ大事な用事があった

Cello castilloを眺めながら朝食を食べなければならない
風にボコボコにされてでもここに泊まったのはこれがしたかったから。

山だけ日に当てられた早朝にこんなことを出来て満足だ

さらばcerro castillo
この個を拝むのはここで最後となった
さて、早朝出発したもう一つの理由は、110km先のRio tranquiroまで今日中にたどり着きたい
かつ、そこでどうしても見たいツアーがあったのでその予約まで今日済ませたいのだ。
正直110kmなら早朝発なら余裕だと思っていたのだが

工事に

それにずーーーっとダートだった
かなり巡航速度が落ちる要因が多いが、それでも今日中に行くしかない

名もなき山が美しすぎる

これも名前などわからない山

牛の大移動

アップダウンを繰り返して

この人とは何度か抜かし抜かされをくりかえした。写真を撮っているせい
非常にコンタクトを取りたくなさそうにしているので愛想笑いでやりすごす

縦長な湖脇を進む
水があるところではアブがえげつないほどいる。止まると一匹目がよってきて、そこから仲間を呼ぶように一気に増える。
痛いし群がってくるしイライラが募る

汗のせいだと考え、川のほとりの道から見えないところですっぽんぽんになって水浴び
それでもアブはよってきた
非常にイライラしたのでかなりのアブを川に叩き落としていた
飛んでいるアブを指でつまめたくらいいた。
何匹かつまんで川に流していた
残酷だがたてついてくるアブたちが悪い!
すまないな!

湖畔を過ぎると川沿い

水がエメラルド色

なぜ上裸かって?
アブがうっとおしいからです。
この直前、服の中に迷い込んだあぶが暴れて噛まれたのでもう脱ぐことにした。
アブみんな川に沈めーー!!!
【続く】
[blogcard url="https://smaileciyrcle.com/?p=12664"]
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-チリ
-