南湖大山縦走③南湖大山(主峰東峰)・下山【台湾】
南湖大山主峰 午前3時。 軽食を腹にかきこみ、最小限の装備でテン場を離れる。 辺りは真っ白な霧。残念ながら、夜も星空を拝むことは叶わなかった かつ、砂利の多い沢地形を登っていくルートで、道を見失いやすく、暗闇で登るには難...
南湖大山主峰 午前3時。 軽食を腹にかきこみ、最小限の装備でテン場を離れる。 辺りは真っ白な霧。残念ながら、夜も星空を拝むことは叶わなかった かつ、砂利の多い沢地形を登っていくルートで、道を見失いやすく、暗闇で登るには難...
雲稜山荘 3時起きしたもののなんやかんや出発は6時前。 朝飯を食べたり、昨日お世話になった人たちとの別れを惜しんでいたらこんな時間にはなるものだ。 急登<<崩落迂回 雲稜山荘からは魔の急登。 日本人で登った人...
登山口へ 11時睡眠からの気合いの5時起床。 絶対に一日2本のバスをのりおくれる訳には行かない 受付にて希望の行き先を告げると、そのまま切符を渡され、終点の梨山までの券を買ってしまった。 まぁ、距離に差はほぼないので問題...
出国 深夜ドライブ 時は8/9 会社の盆休みに一日有休をくっつけ、課内の方々より1日早くお休みに入る。 ※この日に自分担当の案件のお客様対応で、課長がめちゃくちゃ怒られたらしい…申し訳のなさがすごい… 睡眠の速さには定評...