日本

【北海道釣ーりんぐ】Day2

食欲注意報

夕方3時にフェリーが到着してから、再度寝ることもできず、小さな青函フェリーのターミナルでダラダラしていた。

なら出発すればいいものの、函館ではやらねばならないことがある。

そう、

ラッキーピエロにいかなければ…!!

ラッキーピエロとは;

全国人気ハンバーガーチェーンランキング堂々一位を何年も連続で受賞しているバケモノハンバーガー店。そのくせ函館にしか存在しない。

カレーやピザなど様々なメニューがあるが、著者は味付け唐揚げを挟んだ「チャイニーズチキンバーガーが美味すぎて他のメニューを頼むことができない

ほとんどの店舗の開店は10時。

しかし駅前店の開店は8時。

一日130km平均の旅程で時間の無駄遣いは許されない。これを生かさない手はない

その程度で挫けてラッピ愛好家は名乗らない!!

8:30に並び始めた頃には、店外に大行列。

45分待って優勝

朝釣り①

開店まで釣りをして待った


チャリ×釣竿の旅戦闘力が高すぎる

眼の前でボイルした鯖をバラして泣いた。

アイスの値段は…?

その後コンタクトを忘れたため眼科に行っていたら、函館出発は正午

ぶっ飛ばすも、あまりの炎天下に70kmで一度休憩

とはいえ海岸沿いを走るのはめちゃくちゃ気持ちいい

このアイス、お値段なんと

150円!!

テイクアウト・ラッピーと一緒にいただきました。

ニラパンが有名らしいです。売り切れていたけど笑

北海道最南端

勝手なイメージで北海道最南端は「襟裳岬」だと思っていたが、南西の白神岬らしい。

地図で見ると確かに白神岬の方があきらかに南側
まぁなんもないんだけどね笑

夕まずめ①

時間も遅くなってしまい、宿泊予定地についていないが、今回の目的は果たさねばならない

夕方に近くの堤防に出て釣り

ガラナを飲みながら小休止

地元の釣りをしていたおじちゃんいはく、連日の大雨で海が濁ってしまい、全然釣れないみたい

エセ・アングラー

確かに!!

え?実力だって?

黙ってなさい

限界だぁ

8時から再度走り始める。

目的地の上ノ国町まで40km。

だが満月に照らされながら海岸線を走るのは楽しかった。

ただ30km走った地点でハンガーノック※エネルギー不足で動けなくなる事

すぐ近くにあった公園がまぁ居心地良かった。

まさに最高のホテル!!

おまけ

本日最高の一枚
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

\365日地球上の自然を遊び尽くす旅人/
世界中の絶景や、フィールド遊びのノウハウを発信!
場所と時間に縛られず、自然で遊ぶ人生を叶えます!
自転車世界一周/FreeStyle Telemarker/百名山63/100
夢だった夫婦世界旅を実現中

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

山で「繋がらない不安」を解決できるSIMはあるのか? 山に登っているとき、こんな経験をしたことはありませんか? 山好きのあなたが本当に欲しいのは―― 山でも確実に繋がる回線、しかも大容量で安く使えるS ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-日本