KobaTaku

\365日地球上の自然を遊び尽くす旅人/
世界中の絶景や、フィールド遊びのノウハウを発信!
場所と時間に縛られず、自然で遊ぶ人生を叶えます!
自転車世界一周/FreeStyle Telemarker/百名山63/100
夢だった夫婦世界旅を実現中

Day282⑵ 街道の終点

2025/2/21    

12/11 【続き】 2日目の峠はここで登り切った。 これで、アウストラル街道の峠は全制覇 そこから下ることはなかった。ただし、 追い風の平地が始まった。 パタゴニアの風は北西からの風。 峠のてっぺん ...

Day282⑴ 地球の反対側の森の頂に

2025/2/21    

12/11 Rio bravo対岸→O'higgins 102.30km 朝は結局早く出られなかった 疲れてるのに寝れなかったから仕方が無い。 …もしかしたら、テント泊に慣れすぎて、屋根と壁があると落 ...

Day281 ブラボー川とバッド雨

2025/2/21    

12/10 コクラン20km南西→puerto yungai対岸 96.75km 川の反対側で寝ていたチャリダーカップルが目覚めた8時頃には出発した。 昨日登った崖を自転車・荷物一つ一つ下ろして下る。 ...

Day280 パタゴニアの峠

2025/2/21    

12/9 ベルトラント湖→コクラン20km南 86.3km 朝 快晴 昨日の焚き火痕を見て、自然を見ながらぼんやりと考え事ができた言いよるだったと思い出す。 近くに住む人に怒鳴られた気がして驚いたが、 ...

Day279⑵ 虹色の湖

2025/2/21    

12/8 【続き】 大きなスーパーは日曜日で全部閉店という有様だったが、四つあるスーパーのうち、唯一一番北にひっそりとたっていたパン屋だけ空いていたので、なんとか補給を調達できた 街のメインストリート ...

Day278⑵ 爆走アウストラルダート

2025/2/21    

12/7 【続き】 いかにも林道らしい道を走り抜ける 上裸でねw この日の走行距離が100kmに届こうかというころ、やっと本日の目的地リオトランキーロの看板が見えてきた そうだ。今日はここでアウストラ ...

Day279⑴ マーブルカテドラル

2025/2/21    

12/8 Rio tranquiro→ペルドランド湖 57.21km 朝9時からツアー …の予定だったが、多少の寝坊をして、慌ててすぐ側のツアー会社前に行くと、出港が30分以上遅れるのでキャンプ場に戻 ...

Day278⑴ vsアブだまり

2025/2/21    

12/7 Cello castillo15km南東→Rio tranquiro 114.43km 朝は早起き。どうしても早く出発しなければならなかった そしてその朝にもうひとつ大事な用事があった Ce ...

no image

Day277⑵ Cerro castilloに見つめられ

2025/2/21    

[blogcard url="https://smaileciyrcle.com/?p=12673"] 【 続き】 スーパーの正面にいた猫にお出迎えされる 実家の猫にそっくり スーパーでは節約してるつ ...

Day277(1) 寝坊もいいじゃないか

2025/2/21    

12/6 El Blanco→Cello castillo 15km南東 朝。 五度くらい寝た。 太陽にに照らされることでぽかぽかになるテントの中。もう少し寝よう。その繰り返しは出発を14:30にした ...