アルゼンチン

Day295 イブラストキャンプ

12/24
トルウィン→ウシュアイア10km東
93.32km

先日のブログに書いたように朝はエンパナーダを食べてエネルギーチャージしてからでてきた

この日のうちにゴールウシュアイアだけでなくこのruta3の終点ラパタイアまで行けてしまう。いざ終わるとなると本当に様々な感情が込み上げてくる

この道も始点から3000kmを突破した

快晴。川の脇や

600m登るダム沿いの峠

それに花畑脇を走り抜けた。
たんぽぽが咲き乱れ、なんだか春のようだった

春の陽気。まるで完走をお天道様が祝ってくれてるみたいだ

残り100kmを切る

この花畑では休憩で寝たりした

きたすら真っ直ぐで平らな道を走り、その後峠を越えるようなパタゴニアまでのコースレイアウトだった

ウシュアイア直前に現れたのはスキー場
それも雪が降っていた。
それもそのはず、ここはもっとも南極に近い場所ウシュアイア。
非常に高緯度なウシュアイアでは南半球の夏である12月など関係ない。
年中問答無用に寒い。

この日の僕もアンダーからレインウェア迄4枚を着て走っていた

峠を下ってそのままウシュアイアまで下ればつく、宿に泊まれば誰かとクリスマスをお祝い出来る。という日だったが、なんだかそんな気分にならなかった。
この大自然にひたった南米で、最後に一人自然を感じながらキャンプがしたかった。
1人ゆっくりしたい気分だった
峠のくだりふと見下ろしたところにあった川に向かいハンドルをきる

日の入りは21:00
この日ウシュアイアまで行く予定だったので全然明るい時間。
キャンピングカーで旅をしていたスイス人のカップルにのこぎりを借りて木を一緒に切り

数え切れないほどやってきた焚き火もこれで最後

この河のほとりで

いつもの鶏肉と、いつものワインを食べて山に照らされる太陽が沈み、だんだん暗くなるのを様々な思いを馳せながらみた。
長いような、短いような。夢か現実か分からないような、それくらい僕にとっては濃厚で様々な経験をした一年だった。
明日。遂にゴールだ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

\365日地球上の自然を遊び尽くす旅人/
世界中の絶景や、フィールド遊びのノウハウを発信!
場所と時間に縛られず、自然で遊ぶ人生を叶えます!
自転車世界一周/FreeStyle Telemarker/百名山63/100
夢だった夫婦世界旅を実現中

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

山で「繋がらない不安」を解決できるSIMはあるのか? 山に登っているとき、こんな経験をしたことはありませんか? 山好きのあなたが本当に欲しいのは―― 山でも確実に繋がる回線、しかも大容量で安く使えるS ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-アルゼンチン
-