ドイツ

Day201 食わず嫌い

9/21 
Ludwigsburg ▶Stuttgart ▶vaihingen 
42km 
 

 
先日頑張りすぎたせいだろうか。
二度寝してしまい、起きたら11:00
出発は12:00前になってしまった
 
日本時間は夜。阪大の友達がやってきて飲み会をしていたチャリ部と電話して。
シュトゥットガルトまでの道は交通量が多く、自転車禁止の道が多く。まるで迷路だった。
 

 
 
道にあった銅像。なんじゃこれ

 
中心の広場では何やら祭典が

 
ここがシュトゥットガルトでいちばん綺麗で有名な広場らしい
 
みょうにやる気が起きず、ここで寝そべっていると自転車を見て話しかけてくれた2人

RahimとKambiz はアフガニスタンから歩いてやってきた。
 
 
そんな困難を抱えているのに、楽しそうに笑うRahim は今日誕生日なんだって。
これからご飯食べに行くんだーと楽しそうだった。
誘ってくれたけど、時間が無いので進むしかない。ああ。行きたかったなぁ。
 
二人はこの街がドイツで1番綺麗だという。そのおすすめはこの広場なんだけど、その裏もいいと言われたので行ってみると
 

 
雨降ってきた。しかも風も拭いている
 

 
雲が暑い。直ぐに晴れる気配もない。
仕方ないのでエルクままに頂いたカッパを着て出発。
このレインウェア、太ももまでの丈があるので自転車にはすごく不向きだった。
だって足動かせないんだもん。
 
かと言ってまくりあげたら濡れるし。
 
これは、早急に新調する必要があるな…
 
広場裏のミュージアム
 

 
 

 
何を示すかさっぱり分からなくて気になってとった
 

 
この日は暗くなった時ちょうどもりのなかをはしっていたので、少し中に入ってふかふかの落ち葉ソファの上で寝た。
 
僕のお気に入り野宿場所は1位は綺麗な川のほとり。
2位は地面が落ち葉で平らかつふかふかになっている森の中。
 
寝心地がいいんだこれ。
水を補給するのを忘れていて、体をふけなかったのは気持ち悪かったな
 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-ドイツ
-