中部

【佐渡】Day3-1 佐渡の海

2020.07.25

二つ亀▶両津◀▶新穂

昨晩寝ている間に雨が降ってくれたらしい。一滴も濡れることなく朝になる

テントでセミが孵化。

昨晩と言い随分セミを見たが、Nのテントには羽化したての羽を乾かしているセミがついていた。

昨日はセミの幼虫が歩いてるし、クワガタもいるし、本当に虫が多い。

朝飯は昨日と同様余り物を突っ込んだ味噌ラーメン。出汁が出てうまい。

準備が出来たら懐かしの海へ行ってみる

海水浴は禁止。それでも楽しめる24±1歳
カニ。みえるかな?
昔はよくヤドカリを集めて遊んでいた
この場所への看板はリニューアルされていた。昔はボロボロだったのになぁ

懐かしの地を堪能して大満足。みんなも海に行けたことが楽しそうで安心した。

あとは帰るだけ。この日は多少のアップダウンはあるものの下り基調らしい

信号待ち
海岸を進む
海岸
海岸
二つ亀から両津まで40km。余裕だった
海岸
サイクリングルートに指定されている

佐渡海岸線の45号はサイクリングルートにも指定されていて、このような看板が立つ。

雨にも当たらず両津にくることが出来た。

この時まだ9時…

フェリーは4時…

何しようか…

【続く】

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

\365日地球上の自然を遊び尽くす旅人/
世界中の絶景や、フィールド遊びのノウハウを発信!
場所と時間に縛られず、自然で遊ぶ人生を叶えます!
自転車世界一周/FreeStyle Telemarker/百名山63/100
夢だった夫婦世界旅を実現中

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

山で「繋がらない不安」を解決できるSIMはあるのか? 山に登っているとき、こんな経験をしたことはありませんか? 山好きのあなたが本当に欲しいのは―― 山でも確実に繋がる回線、しかも大容量で安く使えるS ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-中部
-