KobaTaku

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

Day96 再訪!南緯23.5度

2025/2/21    

6/7 緯度が上がってきたせいだろうか。 最近クロックスしか使っていない。 履きやすい。これが全て! ペダルのベルトにはめると、固定力が強く、よく足だけ抜けます。 そうするとサンダルはべダルの裏側へ行 ...

Day95 お金の力

2025/2/21    

6/6 無料宿泊所にはほぼ温水シャワーはなく、場所によっては海水を落とすための冷水シャワーのみあります 僕は冷水シャワーがあったらシャンプーで体を温水と変わらず洗っています。 冷たいじゃん!と思う方い ...

Day94 ダートで気分転換

2025/2/21    

6/5 昨日また○○が痛くなりました。 しかもバンダバーグからのたった40kmで。 …なぜだ!パンツが原因じゃなかったのか! もう○○日本の冷蔵庫に帰国まで保存しといておいてくれええ!! 男の○○着脱 ...

Day93 願いより大切なこと

2025/2/21    

6/4 最近夢ラン看板を見て通りすがりの人が話しかけてくれ、写真を撮って僕のブログを見てくれる機会が増えてきました。 とても嬉しいです。 看板を運ぶなんて重いと思う人多いと思いますが、これ、めちゃくち ...

Day92 さとうきび畑迷宮

2025/2/21    

6/3 ストレッチや、何もしていない時、意識を集中させると ・ジェット機が出る時のような"ゴーーーという音 ・深夜にテレビが終わったあとのような"キーーー"という音 ・地下鉄の換気扇のような"ウウウウ ...

Day91 世界一の砂島の出会い

2025/2/21    

6/2 先日のやけどですが ※閲覧注意 赤黒くなり、切れ目の肉が剥がれだしました。 自分の右腕手術跡ふたつあるし、ますます歴戦の猛者の手になってきた 親父の手のようになる日も遠くないだろう 朝 いつも ...

Day90 Tour booking TT

2025/2/21    

6/1 月日が流れるのは早いもので、気づいたら6月です。学校も前期の折り返し。 僕もオーストラリア滞在は残り一ヶ月となりました。 ケアンズまでは見所満載なのでがんばって進んで思いっきり観光するというメ ...

Day89 12時間の戦い

2025/2/21    

5/31 これは僕の自転車歴史上最高に限界な12hの記録です 公園の茂み。微妙に該当が当たることでヘッドライトの明かりが目立たない場所。 6時からテントをたたむも、1人おじさんにバレてしまった。 …が ...

Day88 暑い日はアイスと冷水シャワー

2025/2/21    

5/30 一ヶ月前ブーブーに出ていた鼻血が全くでなくなりました。 成長を感じる👍 …多分違うね。こばたくです。 キャンプ場は八時前に出発。 連絡を取り合っているGavinに教えて貰った ...

Day87 時間の流れ

2025/2/21    

5/29 まず、普段テントで寝ている人間がオフトォンで寝ると時間流れは遅くなります。 気づいたらチェックアウトの10時直前。慌てて準備する。 $19で朝食付きはよき宿であった ↑オージーの朝食付きとい ...