【南信秘境】Day1-3 日本一の星

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村 旅行ブログ 学生世界一周へ




【続き】

根羽村役場からの下りできれいな花咲き乱れる公園を見つけた

公園といっても花しかないのはこの土地らしくて好感が持てる

天竜峡

根羽村からは下るだけで天竜峡にたどり着く。

6年ぶりだが何一つ変わらない

駅前の定食屋でかつ丼を腹ごしらえしてから、名勝天竜峡を眺めに行く

明治15年(1882年)、書聖と仰がれた書道家の日下部鳴鶴(くさかべめいかく)が天龍峡を訪れた際、次の十の岩峰を選び、岩面に自筆の文字を刻んだ天竜峡十勝と呼ばれる特異的岩が見どころ。

なおHP抜粋

橋からの眺め
駅から川沿いを一周できる遊歩道がある

下条村

天竜峡から西に山を登っていく

自転車が通れるこんな古いトンネルがある
県道からさらに山へ登ると役場がある

阿智村

日が沈むころ。阿智村に到着

ここは日本一きれいな星が見える町として名をはせている。

極楽(死)

ここで夜を過ごしたいと思うのは必然ではないだろうか。

6年前サークルで来たときは分厚い雲に覆われなにもみえなかった。そのリベンジを果たすべくここを宿泊地として選んだ。

そのリベンジの結果やいかに…!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆みて~!たくさんお星さま~!☆☆

今度山でテン泊して最高の星見てやろうと心に誓った。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村 旅行ブログ 学生世界一周へ


ランキングに参加しています。一読一クリックお願いします^^

よかったらシェアよろしくお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Next
阿智村➡…
Cresta Posts Box by CP
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村 旅行ブログ 学生世界一周へ