ドイツ

Day200👑 羨power

9/20 
Heidelberg ▶ludwigsburg 
90km 
 

 
 
ついに大台200日目!!
ブログが遅れすぎていて、この日は気づかなかったっていう!
まぁ楽しかったからいい200日目になったかな笑
 
 
 
 
朝食は

 
 
ドイツソーセージと昨日のスーパーで見つけた焼きそば
 

 
日本人が
 

 
久々の日本食を食べれると
 

 
この表情よ。
日本人は日本食を欲するようにできてるんだろうね笑
 
チェックアウトは11:00だったのでゆっくり喋ってましたとさ。
旅のことからプライベートまで、ね笑 
 

 
外に出てとりあえず写真を撮ったあとも話していた
 

 
こんちゃんさんみたいにポートレートを撮りたい人がいるんだって。
俺は全然だけどまぁある知識だけ教えてあげた
 

 
さぁ。。撮りたい人って誰のことでしょうねぇ( ̄▽ ̄)
 

 
頑張れよ👊
 
 
ジャーニーのバスが出る時間まで話していた
 
そしてその後、街を出るのには一苦労した。
自転車道がないから車道を走るなんて普通じゃないですか。ドイツではクラクションならされるんですよ。
 
ドイツの街中嫌いになる
 
その後はじわじわと力が湧いてきた
 

 
湧いてきたって表現は適切じゃないんだけど
 

  

今もし僕がジャーニーの状況にいたら
…と、考えながら走ることしか出来なかった。
そうしたら妙にやる気のスイッチが入った
 

 
ここの街から少し道を間違えて、非常に登らされた。けど、ほぼお構い無しレベルで攻め切った
 

 
その一番上にあったブドウ畑
ここでおじさんに話しかけられたけど、頭の中が他の話を理解する余裕がなかったので、全然話したこと覚えてない
 

 
下ったらしばらく平地基調
 

 
幹線道路沿いに出れた頃には日は随分落ちてきた。
 
そこから真っ直ぐルートヴィヒスブルクを目指そうとしていたのだが、話していたおじちゃんが
"真っ直ぐ行くと峠を超えなきゃ行けないよ!
俺についてこい!"
 
というのでしばらくついて行く
 

 
 

 
畑の周りに民家が広がる平地をひたすら走る
コーヒーの工場があるって言ってた
 

 
彼の名はバーグ。いつもエクササイズでサイクリングしてるんだって。本当に平地だけではしれた。
ありがとう
 
この日は買い出しをしたら暗くなったので川沿いの森の影のしばで一晩明かした。
平均速度20km/h超えてた。
まぁ時間が無いなかよくなったよ。
 
まぁ、
 
いいなぁ!彼女に会えて!!!!
 
と、思ってたら止まれなくなったんですけどね笑
 
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-ドイツ
-