ボリビア

Day251⑵ アタック前夜

11/10
【続き】
休憩でみなチュッパチャプスを食べ出す
何故か入山届のところに売ってた

ここからあと300m登る

しかしみんなペースが早い。
割とギリギリでついて行った。
そのくせ休憩はあほ長いから、ゆっくり休憩なしで進みたかった

ラスト!これではいキャンプに到着!

ここがall transportのはいきゃんぷ。
ツアー会社ごとにキャンプを持っていて、もう二つは近くにあった

氷河の手前。

気持ちの良い景色

この柄場の上にボリビアの国旗がたっている

お疲れ様休憩のココア
アーロンがコカという、高山病予防の粉をくれるのがすごく有難い
スープやドリンクに混ぜて飲むのだが、味は変わるが、大量摂取できる
このあと先日の寝不足が響いてそのまま爆睡。ハイロに盗撮された笑

これでもまだ目指す山頂は見えていない

とりあえず、僕が寝ている間に登ってきたらしいので僕も旗まで登ることに

ええでしょ

登った時ちょうどキリが晴れた

戻ると夕食

質素だけど、もう一人のガイドさんが丹精込めて作ってくれたご飯は美味い
このあと明日使う装備の確認と、明日の打ち合わせ。
装備はクランポン(アイゼン:雪上を歩くための靴裏に付ける針)のサイズがあっていないという事態
おいちゃんと合わせてくれよ
サイズが大きかったようで、かかとから調節用の板が飛び出してしまっていた
どうしようもないのでこれで登る。
ちなみに打ち合わせはさっぱり内容わからなかったが、とりあえず僕はラミーロとマンツーマンで山頂を目指すらしい
これなら二人どちらかがリタイアしようが関係ない。
ラミーロについて行くだけだ
七時に寝たが、昼寝したのもあり寝れず
それより問題は
下痢
このしょっちゅうくる下痢がこのタイミングで来てしまった。こいつはストレス性だから食べ物が当たったとかじゃない。
薬飲んでなんとか一夜で治すしかない
しかし治らず、夜何度もトイレへGO
外にある簡易トイレなので鬼寒い
その外に出た三度目くらいだろうか
10時くらいの時

うおおおっ!星がすげぇ!!
寝なければいけないと言い聞かせながら
なれないカメラで苦戦したこともあり、1時間以上取ってしまった

でも綺麗…

ちなみにお腹冷えて下痢は再度悪化しましたとさ
さぁ!アタック開始は一時ですよ!:(´◦ω◦`):

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-ボリビア
-