ドイツ

Day199(2) 大学生ワールドチャリダーの晩餐

9/19 
Hidelberg 
5km 
 
 
【続き】
 
 
登り口にはロープウェイが。そうか。これが正規ルートか。
そして、あれだけの坂。ロープウェイがあることにも納得出来る。(けどちょろいけどw)
 

 
 

 
昨日のブログでも見た?
気にするな。二度美味しいと言え
 

 
ほら。被写体が違うだろ?笑
 

 
ジャーニーが入るとなんでも強そうに見えるね
 

 
ワイがはいるとなんでもおちゃらけに見えるのはなぜだ?
 

 
強そうな門×強い男
 

 
黄昏れる強い男。
"ああ。そうか。。明後日には…"
 
↑※こばたくアテレコ
 

これ昨日書き忘れたんだけど、1番驚いたとこ

 
 
城壁がすごい大きさ崩落してる
まるで巨人が刀で切ったみたい
 
満足して、同じような時間に川のほとり街の北側に下ってきて

 
 
ディナーやで!
街の中心地の安いところと迷ったが、こちらにした理由はこのビールと

 
 

 
このシュニッツェル!!
ドイツといえばシュニッツェルだろう!!
 
そしてこのお店はシュニッツェル専門店!
 
高いと言ったが、シュニッツェルしか置いていない。おつまみ単品メニューが全くないからメニューは高そうに見えるが、このボリュームでヨーロッパにしたらまぁ安いほうだろ!(しらね)
 
 
 

 
お味?
 
モストフェイバリットジャーマンディッシュですよ。これは。
旅の話。旅ならではの苦労。裏話。なんでも話したなぁ。
 

 
夜の街並みをホテルまで歩いて帰る。
 
それからおつまみとビールで二次会
 
ホテルのキッチンが使えなかったので縁石に座って。
なんとも旅人らしい浮浪者レベルの高さだ。
 
でも、そんなの分からなくなるくらい楽しかったなぁ。
 
そういえば、僕とジャーニー今まで1度もあったことないと思っていたけど、まさかの二回あった。
一回目は単純に覚えてなくて、2回目はお酒で僕が死んでいた。
 
これ、三回目なんだね
間違いなく1番楽しい1回だったよ
 

 
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-ドイツ
-