オーストラリア最後の地ケアンズに着いたぞぉぉっ!!
Day112 🇦🇺最後の街へ

6/23
Josephine falls▶Cairns
84km
夜中にトイレに起きると ザアアアアアッ
日が出てきても ザアアアアアッ
一瞬だけ止むことがあってもすぐザアアアアアッ
テントから出る気も起きない
9時頃に思い腰を上げて東屋のしたでストレッチのために外に出る
ほんとうに昨晩東屋の下にテントを立てる決断をしたのは大正解だった
おかげでテントには水滴ひとつついていない
ご飯を食べ終わっても小雨と本降りを繰り返していた
じっと雨を見つめるこの子が可愛くて。一方的に見つめていた
そばに住んでいるが、奥さんとキャラバンで泊まりに来ていた。彼の街には留学している日本人が沢山いるようで
そんな彼らと比較して英語がうまいと言ってくれたのはお世辞でも嬉しかった。
正直習得したかっただけの英語力はついていないんだけど。
雨が止んだのは昼直前。
ジョンは昨日泳いできたという。昨日も雨。ならば僕でも泳げるかな。
水温が高いことを期待してきたが、やはり小雨が降り続く。
駐車場で出会ったカップルも泳いだ後で驚いた
超楽しそう。
一緒に来たおじさんも飛び込んでいった。その奥さんが僕を見てクレイジーねって同意を求められたが、俺も行きてぇ!
と言ったら、あなたもクレイジーね。と言われた。
この国で言われた回数は数しれない。クレイジーたくみです。
飛び込んでみると(おばちゃんに一気にいけ!と、押されたw)案外あったかい。
寒いことなんか忘れて滑りまくった
…動画たくさんとったんだけど後日GoProを壊してしまいまして…載せられません😭
身体が冷えきる限界まで遊んで、アドレナリンが切れてガッタガタになった状態で帰った。
昼ごはんを食べて出る
ケアンズまでは80km
時々晴れ間も見えるが、基本小雨
昨日まで小雨以外の雨に降られたのはたったの2日。
この最後の最後のタイミングで降るのも、趣深くていい。
を切った当たりで奇声を発しながら車が過ぎていった。
次の曲がり角でその車が泊まる。
げえええっめんどくせえええええっ!!!
…って思ってたら助手席から降りた人が超笑顔で奇声を発し、ジャンプして近づいてくる
全力のハグに連続キスのハッピーセットつきだった。(唇は全力回避した)
今世界一周をしている学生のブログで告白されて付き合って…というのを読んでいたので、そんなワンチャンあったらおもろいな
って思ってたら、最後の土壇場で自分も経験した。
そんな"彼"からは酒とタバコの匂いがした
(笑)
こんな経験に笑ってこいだらあっという間だった
この街にはそれと言って有名なものもなく。
ケアンズセントラルショッピングセンターに大きくケアンズの文字が書いてあるとネットの画像検索で出てきたのでいってみたもののまさかの撤去済み
…その正面の電柱の文字で写真を撮りましたとさ
※この後一週間町中を練り歩いたけど、ケアンズの大きな看板はありませんでした(笑)
小口さんが世界一周をスタートした街。
その地でオーストラリアを終える
感慨深い。
看板はないけど(笑)
予約したホテルはギリガンズバックパッカーという場所。ここで5泊する
評価と値段のコスパを考えてここにしたが、部屋からWiFiが繋がらない…だと!?
宿選びミスったか…
おすすめ記事一覧!
-
1
-
これしかあり得ない!旅におすすめのクレジットカード一選!
海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...
-
2
-
思い出を残そう!旅ブログの始め方
今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...
-
3
-
海外旅/登山好き必見!おすすめの格安sim一選!
けど、通信費にお金はかけたくない、、 今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます! この記事を読め ...
-
4
-
【徹底解説】旅の宿泊術|野宿・キャンプ・ネットカフェ・ホテルの選び方
長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...
-
5
-
【永久保存版!】野宿のやり方のすべて
どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...