Day42 おいでよどうぶつの家

4/14
朝はスティーブが起こしてくれた。向かったのは庭
昨日から約束していた。
今朝は牛に餌をあげさせてもらう。
昨晩飼っている動物達を見させてもらった。
動物達はのちのち紹介していくとして、まず牛から。
生まれて三ヶ月のこの子達にはまずミルクをあげます。
5頭ずつ檻の中に入れると一人一つのミルクが飲めるよう整列させます。人口おっぱいを見つけられない子には手をしゃぶらせてからおっぱいまで誘導
飲み終わった子は棒で頭を思いっきり叩いて吸わせないようにします
飲み終わった子達はどんなカップルでもたじろぐほどイチャイチャしてます
※顔についたミルクを舐めあっているだけです
これの繰り返し。全22頭
簡単そうな見えて、初めは苦労しました。
だって頭思いっきり叩くなんて、可愛そうじゃん
でも叩かないと離れないし、離れない奴がいると離れたやつもまだ飲んでいいと勘違いしてやってくるんです
初めは出来なくて力いっぱい引っ張って離させました。幾ら子供といえど牛。
牛と力で戦うなんて、まぁきつい笑笑
三回目にはできるようになりました
牧場バイターこばたくです。
みんな飲んでいる時は可愛くて。みんな寄ってきてくれます。べろべろ舐めてくるやつも。
朝食にコーヒーとトーストを頂いたしまいました。Gayleおすすめ。タイで買ったというソースのしょっぱさがまた病みつきになる
今日出発する予定だったが、大嵐
突風と大雨。時には雹が降り注いでいた。
もう一泊する?とSteveから聞いてきてくれてほんとにいい人すぎる
宜しくお願いしまあああす!
こうして延泊が決まった
その後、Steveのもつほかの牧場へ連れていってくれた。
持ってきた餌を食べる。
枯れ草もまいて、食べられるように。
連れてきてもらった理由はカンガルーを見るため!この敷地内に塀を乗り越えやってくるというのだ!
やっぱカンガルー強いな
この日は見れなかったが、多い日は20頭いるらしい。牛より多いじゃんw
しかし、帰り道公共道路(ダート)を通ってもらっていると、
よく見ていたが、カメラに収められていなかったので満足
昼もまたSteveに乗せてもらってcolacの街に
この国にあるスーパーで最も数が多く、安いと思われるcolesにて買い出しさせてもらった。本当に久しぶりの大型スーパーで大満足
初めてパブなるところに連れてきてもらった。Steveの趣味だけど(笑)
馬の名前や掛け金の書いた張り紙と画面。反対側にはカウンター。お酒も飲みながらできる。
動揺していると
"子供が1人で来ちゃダメよ!"
と、声をかけられる始末
21歳です

久しぶりに割り箸を見つけ、2本もらってしまった。Japaneseだけに。
帰ってきて一緒にご飯を食べてからはのんびりと貯めていたブログなどの作業をした
作業中常によってきてくれたRAYSが
かわゆすぎる…!!
近くを通る時に撫でるとお腹を出して転がるのだ。甘えんぼさんだね
もちろんデレデレです
夕方のミルクやりは完璧なアシスタントだった笑
もう働ける気がする
この子達はオコジョっぽい奴らで、可愛い顔しているのに食べるのは肉!
しとめた
うさぎの肉を貪っていた
夜は息子さんと一緒にトランスフォーマー4を見ていた。早い英語って何言ってるのかわからないね
それでも楽しめるものなんだと思った。
そのあいだSteveとGayleは友達の50才の誕生パーティーへ行っていた
実家で過ごしているよりもたくさんの場所に連れて行ってもらったり、本当に優しい方で満足な休日を過ごせた。
走行距離0km
おすすめ記事一覧!
-
1
-
これしかあり得ない!旅におすすめのクレジットカード一選!
海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...
-
2
-
思い出を残そう!旅ブログの始め方
今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...
-
3
-
海外旅/登山好き必見!おすすめの格安sim一選!
けど、通信費にお金はかけたくない、、 今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます! この記事を読め ...
-
4
-
【徹底解説】旅の宿泊術|野宿・キャンプ・ネットカフェ・ホテルの選び方
長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...
-
5
-
【永久保存版!】野宿のやり方のすべて
どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...