スキー日記

Day13 斑尾ツリーラン

2024.1.13

斑尾

マダパウ

「大雪やん」

天気予報とsnow forecastを追っかけしている冬季天気オタクは朝まで共に酒を飲める。

そんなやつらと遊び尽くすマダパウ

実はロッテアライの大斜面大雪と悩んだのだが、激混み具合と、大斜面が降りすぎると開かないというリスクを聞いて、斑尾に変更。

結果として斑尾を選んだことでは「ツリーランコースの大半が雪不足の影響で開いていない」という暖冬故の落とし穴を踏んでしまったわけだがなんやかんやシーズン初の爆行きをめちゃくちゃ楽しめた。

パウダー

パウダーラン、ツリーラン共にこんなにスピード出せるようになったのかぁと、成長を感じたが、動画を見返すとがっかりした。

https://twitter.com/hakakiwi/status/1747840006591590577?s=46

「肩に力入りすぎ…」

トランポリンも含めてスポーツ全体的に全身に力入れがちなので、もっとリラックスして、肘を膝の前に置く基本ポジを意識したい。

もっと言えば、お腹と腕の空間でバレーボールを落とさず挟んでいる意識の姿勢を意識したい

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-スキー日記