スキー日記

Day12 爆雪ニセコアンヌプリ国際

2024.01.08

ニセコアンヌプリ国際

ふりすぎ!

北海道旅行三日目。

この日はニセコでのスキーを計画した日。

が。前日の大雪が凄すぎた。洞爺湖から余市に北上していたのだが、この日は小樽に大雪警報が出るほどで、視界はマジで10mなかった。

山道を入ろうもんなら除雪など追いついておらず、レンタカーのハスラーでボッコボコの道にハンドルを取られながらクッタクタになりながら進むしかなかったとさ。

(おかげで予定していたナイターは行けなかった、、)

翌日のホテル

ニセコアンヌプリ国際

彼女が初心者というのもあって、初心者用ゲレンデを選んだが、大正解。

この日ニセコグランヒラフに行った後輩は一本も滑れずに帰ったらしい、かわいそすぎる

こちらは大行列ではあったものの、二本のリフトが動いていて、フワッフワのパウダーを楽しむことができた。

初心者でもわかるくらいフワッフワと言ってもらえるほどっていうのは、さすが北海道って感じだね。

動画しか撮ってなかったぜ
旅行まとめ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

\365日地球上の自然を遊び尽くす旅人/
世界中の絶景や、フィールド遊びのノウハウを発信!
場所と時間に縛られず、自然で遊ぶ人生を叶えます!
自転車世界一周/FreeStyle Telemarker/百名山63/100
夢だった夫婦世界旅を実現中

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

山で「繋がらない不安」を解決できるSIMはあるのか? 山に登っているとき、こんな経験をしたことはありませんか? 山好きのあなたが本当に欲しいのは―― 山でも確実に繋がる回線、しかも大容量で安く使えるS ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-スキー日記