Day293 Let's party

12/22
国境→リオグランデ
83.84km
昨晩は部屋の隅でマットとシュラフを引いてしゅらぽんした。
ストーブのある部屋の中なんだからなにも文句はない
午前は横殴りの風の中進んだ。もういつも通り
”風づら”い””
しか言うことがない。
途中疲れて
この排水溝で寝ようと思った。
でも本当に数十キロなにもバス停等風避けになるものがないような場所だったらこの中で寝るしかない。それがこのパタゴニアを通過するサイクリストの通過儀礼なのだ
街まで辛いしか言っていなかったので写真も特にないが街に着いた
戦闘機や戦車もあった気がする。軍事用のものを作っている街なんだろうか
この街に入ってからがこの日の1番ハードだった。これまでの風の1.5倍ほどの突風が吹き荒れた
この日の宿はもう決めていたのだが、その宿は街の南の端。移動距離は必然的に増える
パタゴニアで突風が吹いた時橋をわたる苦し差がどれくらいかと言うと、自転車に乗れないほど
海からの風が遮るものなく吹き込む川の上ではもろに風を受ける。50kg超の荷物を支えるだけで手一杯でこの数百メートルの橋を越えるのに何十分もかかった
この橋だけで体力は使い切った
そしてこの日の宿。着いた時はいれなくて焦ったが、遅れておばあちゃんがやってきた。
そこそこサクサクのWiFiを楽しみながら橋を渡ってすぐのスーパーで買った菓子パンを頬張る時間は幸せそのものだった。
おばあちゃんもお腹すいてない?って言ってかまどで作ったシチュー出してくれるし
食べ終わっておばあちゃんが買い出しに行く間留守を頼まれる。初見で信頼されてて光栄です。
もっと嬉しかったのはスペイン語で会話してたら上手い!と褒められたこと。おばあちゃん褒め上手で僕はもう上機嫌
留守番の間はこの
にゃんこと
一緒に寝てた
幸せなり
僕が到着したのは3時頃前だったのだが、時間が経つにつれてスペイン語、ドイツと色々な国籍の人達が集まる。
そして僕は管理人のように誘導
夜は
みんなが持っているものをかきあつめて
パーティ!!
オーナーのおばあちゃんめちゃくちゃおちゃめじゃないですか?
パスタと
ワインで乾杯🍻
夜遅くにはギターを持った酔っぱらいの愉快なおっちゃんも来て、賑やかな夜になりましたとさ
おすすめ記事一覧!
-
1
-
これしかあり得ない!旅におすすめのクレジットカード一選!
海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...
-
2
-
思い出を残そう!旅ブログの始め方
今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...
-
3
-
海外旅/登山好き必見!おすすめの格安sim一選!
けど、通信費にお金はかけたくない、、 今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます! この記事を読め ...
-
4
-
【徹底解説】旅の宿泊術|野宿・キャンプ・ネットカフェ・ホテルの選び方
長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...
-
5
-
【永久保存版!】野宿のやり方のすべて
どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...