9/11
8カ国目 #ベルギー 🇧🇪へ入国!
初めの街世界遺産古都ブルージュ
川と共に栄えるレンガ造りの街並みで"ベルギービール!!"
世界中のビール飲んできたけどこいつは美味い!ビール好きにはたまらん!!
うっかりアカウント名にビールつけちゃいました(´>∀<`)ゝ pic.twitter.com/O72LbEMMxL
— こばたく@自転車世界一周in🇨🇭🗻 (@smaileciyrcle) September 14, 2018
Day191(1) Save water
9/11
Breskens▶brugge▶gent
118km
朝日と共に起きてからの二度寝。
からの久々のお電話で結局出発は10:30
しばらくは海岸線のサイクリングロード
羊が水を求めて浮島に孤立してた
久々の快晴
けどどこか上の空で走っていた。こうゆうときは声かけられた時、怪訝そうに返事してしまうもんだから良くない
オランダ最後の小さいけれど地元の人で賑わったレンガ作りの街を超えて(自転車道までひどいレンガで走りにくかった)
川沿いを走る
…と気づいていたらベルギー入りしていた。
Euの力は偉大だけど、なんだかちょっと寂しいよね
羊が移動。
牛追い(羊追い?)犬が3匹もいた
川をベルギーの国旗をたてた観光船が通ることでベルギー入りを初確認した。
ベルギー初の街並みは。。
レンガ造り!だけど、オランダとはまた違う。
オレンジ一色に統一されていた。
その理由も納得出来る
だってベルギー1つ目の街は…
世界遺産古都ヘントなのだもの!
中心のマルクト広場からは鐘楼など立派な建物が四方に並び立つ
市内観光のバスが、シャトルバス!?
今までのどの街より物足りなくて笑ってしまった
でも多くの人はこの
馬車で観光している。
この馬、個体によっては目隠しされている。
その中で操りながら街の案内をする美人なお姉さんに感激していた
中心広場のお土産屋さんに目立つように置いてあったのはこれ
"水を控えてベルギービールを飲め!"
おふこおおおす!!※off course
ルンルンで向かった先は、おすすめサイトの中から吟味した
この店!
ベルギービールの飲み比べだ!!
なんで同じ飲み物の色も香りもこうも違うんだ!
右端から一口ずつ、一口ずつ飲んでいく
わい幸せ♡
一番のお気に入りはみぎからにばんめの
blanche de namure
に決定しました
お通しのピーナッツも美味しかったし満足
酔い覚まし兼ねてのーんびり観光
道にぽつんとあった銅像(?)なんだけど、武器がたくさん刺してあった。なんなんだろう。。
街中を馬車が通っている
見慣れちゃったけど、街中に馬がいるって日本じゃ考えられないことだよね
白鳥が固まってた
これも観光名所らしいが…?
建設途中の家??
ミンテワール公園
真ん中に木の立ち並ぶ住宅街
お土産を見て、写真を撮ってのんびりしました
【続く】
おすすめ記事一覧!
-
1
-
これしかあり得ない!旅におすすめのクレジットカード一選!
海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...
-
2
-
思い出を残そう!旅ブログの始め方
今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...
-
3
-
海外旅/登山好き必見!おすすめの格安sim一選!
けど、通信費にお金はかけたくない、、 今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます! この記事を読め ...
-
4
-
【徹底解説】旅の宿泊術|野宿・キャンプ・ネットカフェ・ホテルの選び方
長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...
-
5
-
【永久保存版!】野宿のやり方のすべて
どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...