オーストラリア

Day40 世界一の夕暮れ

4/12
朝テントをたたんでいると気づいた
フランスパンないじゃん
 
昨夜の風邪は強かった。干していた洗濯物が吹き飛ぶほど。
僕の食料がああああ
食べ物は横でなく前室にいれるべきだと学んだ
f:id:chocolatajump:20180414175713j:image
フリーキャンプ場の朝は大自然とともに
初めはまたダート
電波も街も何も無い。
あるのは獲得標高だけかと思っていたが、峠のLOOKOUTからの景色はgreatなoceanを感じざるを得なかった

公園のような感じで鉄板とガスが置いてあるのだ。このような場所は本当に役に立つ
下り基調の道を通り海岸線へ

手前の街を経由し

ついに1番の名所が見えてきた!
息を呑むほどの絶景だった
ボキャが頻で言葉では感動を伝えきれないので写真だけ見てください

Gibson steps

あまりに感動したので"自転車で海を走る"夢を世界一の海岸で叶えることにしました。
f:id:chocolatajump:20180414192713j:image

せまい階段をなんとか担いで下ろして


f:id:chocolatajump:20180414192801j:image

最高に満足だ。

ただ一つ、駆動系と貴重品だらけのフロントバッグが海水に浸ったことをのぞいては

夕暮れの写真からが本番

↑小人になりました笑笑

Twelve apostles

堪能しすぎて真っ暗になるまで滞在してしまった
Wolf夫妻に日の出も絶景だと聞いたので1番近いキャンプ場まで戻る

Princetown

キャンプ場に泊まりに来たが、隣にバックパッカーズがあった。
明日早く出たかったのでテントを立てたくなかったので値段だけ聞きに行ったら

自転車好きの彼と話し込んでしまった。

彼はブレッド
オーストラリアから来ていて、飛行機に自転車を乗せられることを話したら興味津々!
話し込んでしまった
その後キャンプ場に戻ったら受付がしまってしまった!! 悩んでからバクパに戻るとこっちも閉まってしまった!!
しかもまだ国際電話の手段を確立しておらず電話がかけられない!
…仕方が無いのでキャンプ場に泊まった。
さらに不幸に気づいた

めちゃめちゃ穴空いてるじゃん
しかも左前と右後ろ
…穴あけられたのかな?
特に前は拳小くらい
泣きたい😭
走行距離69.46km
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-オーストラリア
-