ニュージーランド

Day22 クイーンズタウン観光

3/25

今日は観光!
やっとゆっくりできるぞ!!

泊まったホリデーパークに追加でもう2泊を決めてのほほんと街中に繰り出す。

自転車屋さんが多い。

でも1番初めのお目当ては…

ファグバーガー!!
f:id:chocolatajump:20180328103520j:image

f:id:chocolatajump:20180327053511j:image

クイーンズタウン名物のハンバーガーである!
f:id:chocolatajump:20180327053624j:image

一緒に飲むコーラは格別だ!

さすがの行列。待ち時間で先程自転車屋さんが教えてくれた併設しているパン屋さんで買ってみる

顔より一回り大きいサイズで$6

格安だ!
もちろんパン屋さんの美味しいパン!

コーラを買ってきてくれて…

届いたバーガーは…

f:id:chocolatajump:20180327053940j:image

パンもしっかりしたもの!!肉はあつい!具は多い!

これが本物の優勝かっ!

この国来てから1番美味しかったと皆絶賛だった。

ここから観光

カメラ屋さんに行くが、壊れたレンズは直せなかった。

アウトドアショップとお土産やさん巡り
f:id:chocolatajump:20180327054131j:image

日本人の店員さんも多くいらっしゃり、法被を着た僕をみていらっしゃいませと声をかけられることに驚く。

Asianstoreでは日本食も多くあり、鍋やホットケーキやりたくなる

f:id:chocolatajump:20180327054256j:image

ファグバーガーのそばにあった

ジェラート屋さん

疲れてきて甘い香りに誘われ入店。
美味しそうなジェラートがズラーーーっと並ぶ。

テイスティングできたので何種類か食べさせてもらう。どれも最高に美味しいが、3種類吟味する。

注文したお姉さん。
f:id:chocolatajump:20180327060704j:image

3種類選ぶ度にテイスティングさせてくれる。

最後のひとつ悩んでいるとお姉さんチョイスで選んでテイスティングさせてくれる。

しかも笑顔が素敵!!
f:id:chocolatajump:20180327054317j:image

カシュナッツが感動するほど美味しかったのでセレクト

最高!!

f:id:chocolatajump:20180327054552j:image

海沿いに行ってすわっているとかもが集まってくる。

ハミルトンレイクにて夫婦と一緒にパンをあげたのを思い出しあげてみる。
f:id:chocolatajump:20180327120146j:image

超寄ってくる

餌を左手であげて右手でお腹をもふもふできる。

かものお腹ってもふもふなんだね。

日本人の方が多く就職しているOKshopというお土産やさんのまささん。
f:id:chocolatajump:20180328103549j:image

ほかのお店とは異なる商品を仕入れることをモットーとしている。

さらに5%offの券もいただき、非常に満足。
情報もたくさん頂き今後の予定も決まってきた。

最終的に観光で速乾タオルとキウィのステンレスマグを購入。

みんなと合流してスーパー4squareでまささんイチオシのニュージーランド食ラムを購入。

戻って焼いて食べる。
f:id:chocolatajump:20180327120124j:image

3種類中2種類ミントの味がしたのは何故だろう。ミントあうかな?
f:id:chocolatajump:20180327120328j:image
f:id:chocolatajump:20180327120343j:image
f:id:chocolatajump:20180327120337j:image

洗濯に苦戦し、この日のうちにはできなかった。受け付けで専用のコインをもらうなんて分からない(笑)

ここのホリデーパークにもねこちゃんが。
f:id:chocolatajump:20180327120628j:image

なこみだけやたら好かれる
f:id:chocolatajump:20180327120650j:image

就寝

もう一度ファグバーガーくいえてぇ!!

走行距離 0km

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

\365日地球上の自然を遊び尽くす旅人/
世界中の絶景や、フィールド遊びのノウハウを発信!
場所と時間に縛られず、自然で遊ぶ人生を叶えます!
自転車世界一周/FreeStyle Telemarker/百名山63/100
夢だった夫婦世界旅を実現中

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

山で「繋がらない不安」を解決できるSIMはあるのか? 山に登っているとき、こんな経験をしたことはありませんか? 山好きのあなたが本当に欲しいのは―― 山でも確実に繋がる回線、しかも大容量で安く使えるS ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-ニュージーランド
-