ニュージーランド

Day20 小山の日

3/23

朝5時半の目覚まし。

いつも通りブログを書いてSNSを更新。

+テレビラウンジへいって一時間ストレッチ。僕だけ筋肉痛が治っていないのだ。

それも両足の太ももとふくらはぎ4箇所である。

それでも治らず。これ肉離れじゃない?うぉううぉう

昨日のMTBでニュージーランドを旅しているheatherもにこやかに挨拶してくれる。

見送りしてくれた😉

朝食のパンもあきが作って(挟んで)くれた。

昼飯徒歩給食の買い出しを済ませる。ついでに発見してしまったもので本日の夕食が決定した。

チェーンオイルが寒くて固形化。夏じゃなかったのか笑
f:id:chocolatajump:20180323205807j:image

出発してしばらく平地が続く。

右側に切り立った岩が。どうやって出来たんだろう。
f:id:chocolatajump:20180323205834j:image

登りが始まったフリーキャンプ場の前で休憩。

うめちゃんかわいい。
f:id:chocolatajump:20180323205900j:image

あきかっこいい。

登りが険しくなる。山のてっぺんは雪。現在進行形で降っている。
f:id:chocolatajump:20180323205934j:image

summit
f:id:chocolatajump:20180324083951j:image

てっぺんにはLOOKOUT展望台が。
f:id:chocolatajump:20180324083820j:image
f:id:chocolatajump:20180324154241j:image
f:id:chocolatajump:20180324084011j:image
↑絵になる
f:id:chocolatajump:20180324154320j:image

↑雪合戦勝利(物理攻撃)

タイから来たKlant一家。

富士通で働いている。

"Shaping tomorrow with you!!"
f:id:chocolatajump:20180323163455j:image

みんなで富士通のロゴで写真

くだる。

ただくだる

f:id:chocolatajump:20180324084112j:image

特に何も無い

というか

ほんとに何も無い。

オマラマからここまで店ひとつない

休憩

何も無い電波もないけどお腹はすいたので休憩。
f:id:chocolatajump:20180324083847j:image

イースターのお祭り限定のパンがめちゃめちゃ美味しい。

なごみなんて3袋買ってた(笑)

+重ーいずーっと背負ってきた缶詰を空ける!お腹すいたしいいだろ!

焼き鳥じゃああああ!🦃
f:id:chocolatajump:20180324083857j:image

最高だった。

景色のいい崖沿いを走る

やっと次の街が

Tarras

本日のプランその①

13km先バンディゴのフリーキャンプ場泊

しかし…

買い出しがこの街しかない。しかもガソスタのおまけのいわばコンビニ。

野菜などない。

クロムウェルまで本日中に進むことが決まった。うめちゃんが嘆く。あきは激ねむ

前半なごみが引いてくれた。

後半は100km足を伸ばし続けストレッチをした僕が引く

ヤットに煽られ鬼引き
f:id:chocolatajump:20180324153823j:image

あっという間にクロムウェルに到着。

眠かったあきがキレモード。

ほんとにごめん。

Holiday park

Top10とつくホリデーパークがおそらく10個あるのだと思う。

しかし、毎日泊まっている。ほんとに10個なのか??Top10のスタンプラリーがあれば制覇できそうだ笑笑

ここにも猫が。

鋭い眼光。サーバルちゃんと名付けた

細いけどでかくて重い。

シャワーを浴びて夕食は…

SUSHIRICE+中辛
f:id:chocolatajump:20180324051459j:image

Japaneseカレーの出来上がりである!!

f:id:chocolatajump:20180324180715j:image

飲み物は

うめちゃんのじゃんまけ(財布)
f:id:chocolatajump:20180324154100j:image

ワインの産地でぶどうが格安だった。
f:id:chocolatajump:20180324154140j:image

カレーは最高だった。

SUSHIRICEこんなに上手いのか!!
f:id:chocolatajump:20180324180728j:image
f:id:chocolatajump:20180324181154j:image
ここ数日のメンズ3人のBGMは"長野米"

長野県ローカルTV飲みでやっているお米のCMである。

長野米食べたい!!!

世界一周で長野米歌ってたらすごい宣伝になるよね(笑)

世界へ発信!長野県!(笑)

店員さんに聞いたおすすめの甘い白ワインも美味しかった。

みんなで恋バナした😊

盛り上がるね。寝たのは1時過ぎになってしまった。

f:id:chocolatajump:20180324180820j:image

眠いよね。だってこんなにこいだんだもん↓

走行距離 116.5km

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こばたく

ちゃり旅登山スキーを生業とする社会人のフリした永遠のちゃり部員
自転車旅歴10年目 21カ国 47都道府県を放浪
世界一周”夢ラン“19482km /日本縦断/四端制覇/キャノンボール/エベレスティング
夏は山でテン泊 冬はFree styleテレマーカー
夢は奥さんと世界中を旅すること

おすすめ記事一覧!

1

海外旅行保険は入るに越したことはないです。 しかし、今や多くのクレジットカードには海外旅行保険が無料付帯されており、クレジットカードさえ持っておけば、保険に入っているのと同じ状態になります! その群雄 ...

2

今回は、旅ブログ歴7年のこばたくが、旅の記録をオンラインに残したい人向けの、旅ブログの始め方について紹介します。 この記事を読めば、旅ブログのメリットデメリットや、おすすめのブログ、旅ブログを長く続け ...

3

  けど、通信費にお金はかけたくない、、   今回は、登山や海外旅行好きで、毎月携帯容量が足りていない人向けにおすすめの格安simを紹介していきます!   この記事を読め ...

4

長期の時間を必要とする自転車旅にとって、毎晩ホテルに泊まっていたら宿泊費が嵩張り、旅の資金が減り結局長期出て日ができずいきたいところに行けないということになりかねませんよね。 また、移動で体力を使う自 ...

5

どんなところでも宿があるところに辿り着けるわけがない!自転車旅故の醍醐味、野宿。※一部個人的主観を含みます 今回は日本縦断では全夜野宿、世界一周中も週6の野宿を貫いた生粋の浮浪者、こばたくが野宿におす ...

-ニュージーランド
-